縁起物の勝栗(かちぐり)の作り方
今日は雨の予報だったけれど、見事に晴れました♪ 午前中は用事で出かけていたため、午後から家でゴソゴソしています(笑) 今回は、前回の記事で触れた干し物の続きです。↓↓こちらはいったいなんでしょうーー
縁起物の勝栗(かちぐり)の作り方_e0128852_15175214.jpg

ハイ、正解は栗です。見かけは普通の栗なんですけれど、じつは搗(か)ち栗といって蒸した栗を乾燥させたものなんです。昔から、保存性に優れた食品として用いられ、また、「搗(か)ち」が「勝ち」に通じて縁起が良いということで、出陣のときに食べたりしたそうです。何かの本で見かけて気になっていたものの、作り方が全然分からず。結局、生栗を天日で1日干してから鬼皮のまま蒸して、それを再度天日干ししました。不安半分、期待半分。
縁起物の勝栗(かちぐり)の作り方_e0128852_1517761.jpg


干しあがりの目安は、栗を振ってカラカラと音がするくらいです。中身が乾燥している証拠です。私の場合、10日くらい放置しておいたんですが、振ってみたら音がしたので完成としました(笑)。なので、正確な日数は不明。。殻は、爪を立てると簡単にぺリっと剥けます。最初の画像のように、割れてないものもあります。本当にカチカチ。そのまましゃぶると、長ーい時間がかかって栗の味がしてきます。でも、あまりにも硬くて危険かも。。やっぱり、お粥に入れたり戻してご飯に炊き込むと良さそうね。・・とうわけで、お正月まで眠らせておきます~♪
縁起物の勝栗(かちぐり)の作り方_e0128852_15174029.jpg

それから、先日ご紹介したずいきを干した芋がら。せっかくなので調理しました~。アク抜きをしてから、醤油と酒、みりん少々で味付けしました。ほんのり甘くてシャキっとして美味しいです。クタッとした姿も可愛い(笑)
縁起物の勝栗(かちぐり)の作り方_e0128852_1518126.jpg

こちらは、何度も登場している煎り大豆。古い記事だけどこちらにも。最近は乾燥若布や食べる煮干(小さいの)も一緒に煎って、ポリポリやってます(^^; ご飯に入れたり、煮物にしたり、戻す手間が省けて楽チンですよー
縁起物の勝栗(かちぐり)の作り方_e0128852_15182464.jpg


ランキング参加、増やしてみました(*^^*)
かちぐりって何?食べてみたい~♪と思って頂けた方、応援お願いします♪
にほんブログ村 料理ブログへファイブスタイル ブログランキング

by riofuku | 2008-11-07 15:30 | 干し物

地味だけど、滋味のあるご飯♪ 日々の和食と保存食作りにハマっています。2009年9月、『からだにやさしい「干す」「漬ける」だけの自家製レシピ』を出版しました♪
by riofuku
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
最新のトラックバック
ブログジャンル
料理・レシピ
子育て
画像一覧