少し前ですが、ささみにチーズを巻いて揚げたささみカツを作ってみました。お弁当にも良いかなと思ったのですが、全部好評で売り切れてしまい残りませんでした(^^; ちょっとささみが厚すぎたので、今度はもう少し薄く伸ばして巻いてみようと思います。大葉などを挟んで揚げても美味しいですよね。


にほんブログ村←参加させていただいています^^
揚げ物続きで・・・、こちらはポテトコロッケです。かぼちゃコロッケを作ったら好評だったので、2回目はじゃが芋で作りました。ツナと玉ねぎが入っています。多めに作ったので、こちらはお弁当の分も無事に確保できました(笑)。子供たちもたくさん食べてお代わりをしていましたよ。

幼稚園のお友達から立派な長芋をいただいたので、とろろを擂っていただきました。さっぱりしてとっても美味しかったです。長芋は焼いたり揚げたりしても美味しいけれど、やっぱりシンプルに擂って食べるのが一番好きです^^ まだ半分残っているから、もう一回分楽しめるわ~

こちらは、先日幼稚園で餃子の会?みたいなのがあって(笑)、中国人のママさんが水餃子の作り方を教えてくれるというので行ってきました。皮からこねて、具はすべて米粒大のみじん切り、お肉もよく混ぜて、皮を成形して包んで茹でて・・・と工程がかなりあって結構大変。4種類を作ったのもあり、3時間近くかかってようやく完成しました。出来上がりは、こちらの大量の水餃子たちです^^ 20人ちょっといたのですが、さすがに全部は食べきれずに少しずつ持ち帰ったり先生に差し入れしたりしてなくなりました。家で作るとしたら、4種類全部は大変なので1種類を選んで作ってみようかな~。一番美味しかったのはいんげんの入った餃子でした。



にほんブログ村←参加させていただいています^^border="0" />
講談社 ( 2009-09-18 )
ISBN: 9784062784184
おすすめ度:

ランキングに参加しています☆



